2025.10.27
【広報ブログ第395弾】to:alla「ぺたっとつけるスタイ」がキッズデザイン賞を受賞しました!
皆さんこんにちは、
丸眞株式会社 広報課です(*^^*)
この度、弊社オリジナルブランド"to:alla(トアラ)"が展開する、「ぺったっとつけるスタイ」が第19回 キッズデザイン賞を受賞しました!

キッズデザイン賞とは、「子どもや子どもの産み育てに関わるすべての人々の安全・安心と創造性を育むデザイン」を表彰する制度です。
商品やサービスだけでなく、社会の仕組みや取り組みも対象となる、日本を代表するデザイン賞のひとつです。
今回、キッズデザイン賞を受賞した「ぺたっとつけるスタイ」は医療的ケアが必要なお子さまとそのご家族と対話を重ねる中で生まれた商品です。

開発を進める中で、医療的ケア児とご家族からは、さまざまな声が寄せられました。
・小さい頃は赤ちゃん用のスタイを使えるけれど、成長してからはサイズもデザインも合わなくなる
・動ける子は顎下だけでなく肩などに汚れがつくため、広い範囲をカバーしたい
・留め具で肌を傷つけてしまうことがある
・チューブやケア用品に引っかからない構造にしてほしい
・医療的ケア児は「選択肢」や「機会」が圧倒的に少ない。まずは、こういう子がいることを知ってほしい
ニーズ調査を行う中で見えたこれらの声をひとつひとつ受け止め、「日々の“使いづらい”を減らしたい」という思いからデザインを検討しました。
こうして生まれたのが、ぺたっと取り付け、片手で外せて、首周りを自由に調整できる「ぺたっとつけるスタイ」です。

ぺたっとくっつく特殊素材を留め具に使用することで、簡単に着脱ができ、一人一人の子どもに合わせてぴったりフィットする形状です。
病気や障がいのためよだれや食べこぼしが気になる幼児から中高生までを対象に、食事はもちろん、お出かけの時も安心して使えるように。単に使いやすい商品ということだけではなく、お出かけへのハードルを下げ、社会とのつながりを後押しするデザインを目指しました。
また、こちらの商品は売上の一部を特定非営利活動法人アンリーシュへ寄付しています。
アンリーシュは医療的ケア児とご家族に情報や繋がりを届け、安心感を持って自分らしく生きられる社会を実現する団体です。自宅療養に役立つ情報発信から、ケア児支援者の社会復帰支援まで、幅広く活動されています。
商品をご購入いただくことが、医療的ケア児やそのご家族を支える一助になります。
今回、医療的ケア児とそのご家族への思いがキッズデザイン賞という形で評価されたことをとても嬉しく思っています。
キッズデザイン賞についての詳細はこちらをご覧ください。
to:alla 医療的ケア児と考えた「ぺたっとつけるスタイ」 | キッズデザイン賞 | キッズデザイン賞検索サイト
to:allaのブランドコンセプトは「本当に必要なものを、必要とされているところに届ける」
これからもto:allaは、医療的ケア児とそのご家族の“日常の凸凹”に寄り添ったものづくりに取り組んでまいります。