MARUSHIN SUSTAINABILITY

NEW

TOP NEWS

トルコ・シリアへの緊急支援について

2023年2月6日(月)にトルコ・シリア国境沿いで発生しました大地震につきまして、両国にて甚大な被害により犠牲になられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
この度、丸眞株式会社は、長年にわたり両国と連携をとり支援をされている国連WFP協会の活動に賛同し、国連WFP協会を通して両国への緊急支援をさせていただきました。
今回の大地震では、3万人を超える死者と多くの負傷者を出し、被災地で食料支援をはじめ緊急性を伴う様々な支援が必要とされている状況です。特にシリアの被災地では、長年にわたる紛争の影響も大きく、更なる支援を行う必要があります。
国連WFP協会はシリアでは1964年から、トルコでは2012年から活動を続けられています。弊社としても少しでも被災地の力になりたいと思い、この度国連WFP協会を通して支援をさせていただきました。
一日も早く被災地の被害が収まり、トルコ・シリア両国の皆様の安全が確保されること、被災地が復興に向かうことを心よりお祈り申し上げます。

Future Vision 2030

丸眞は、タオルを中心とした繊維製品を事業の柱として、コンシューマーをはじめとした関わる全ての人々の「夢と楽しさにあふれる未来」を”紡ぐ”ために、常に挑戦をしています。

サステナビリティに配慮した企業経営は、より一層重要な課題です。 ものづくりにおける環境への取り組みだけではなく、2025年までにより早く・より正確にコンシューマーの元へ商品をお届けするための高度な自社物流の整備、物流IT人財の増員を推進していきます。 丸眞の商品を購入してくださるコンシューマーの方々、パートナーの皆様、丸眞で働く従業員やその家族、そして地域社会すべての人から、選ばれ続ける企業を目指します。

私たちは、世界のMARUSHIN、そして100年企業を目指すとともに、豊かな社会の発展に寄与できるよう、挑戦・革新を続けます。