RECRUIT採用情報
-
男女比
2023年11月 現在
管理職男女比
2023年11月 現在
-
勤務地分布
2023年11月 現在
年齢分布
2023年11月 現在
-
職種分布
2023年11月 現在
新卒・中途採用比
2023年11月 現在
-
年間連休
勤続年数
2023年11月 現在
-
平均残業時間
有給休暇取得率
2022年9月~2023年8月 56期
契約ライセンス数
2023年11月 現在
-
歴史
自社ブランド
2023年11月 現在
-
従業員数
2023年11月 現在
-
出身地
通勤手段
-
通勤時間分布
職場での服装
-
職場で履いている靴
仕事の合間の飲み物
-
ランチ
休日の過ごし方
-
長期休暇の過ごし方
-
好きなお酒
好きな食事
-
星座ランキング
血液型分布
-
目について
喫煙者分布
-
好きな動物
学生時代の部活
-
好きな音楽のジャンル
兄弟について
暮らしのスタイル
-
よく使用するスマホアプリ
-
利き手
文系・理系
-
朝食
起床時間
-
スマホの種類
-
丸眞カフェ
仕事中の息抜きの場としてお菓子を食べることができます。
会社から各フロアにお菓子が支給されるので気軽に利用することができ、社員同士楽しく談笑したりとコミュニケーションの場にもなっています。 -
丸眞アイスクリームバー
お昼休憩時にアイスクリームバーを利用できます。
バニラ、チョコレート、オレンジ、ラムネなど、色々なフレーバーが楽しめます。
お昼休みのちょっとした時間に冷たいアイスでリフレッシュ出来ます! -
社員旅行
2年に1度社員みんなで海外へ社員旅行へ行きます。2018年はハワイへ行ってきました!
豪華なホテルやお食事を楽しみ、部署間を超えてコミュニケーションを深めることが出来ます。
次回も皆で行けるよう、日々の業務を頑張れるやる気にもつながります。 -
部活動
サッカー部・スキー部・ゴルフ部があり、会社から補助があります。
各部活とも初心者の方はベテランの社員に教えて頂けるので、新たな経験を積むことが出来ます。
また、普段かかわりのない部署の方ともコミュニケーションをとることができるので、皆さんとても楽しく参加しています。 -
昼食代補助
ボリューム満点の美味しいお弁当。
会社からの補助がありますので、安い価格で食べることができます。
出勤時、タイムカードを押す際に同時に注文ができます。
メニューは日替わりで飽きることなく、社員の方々の毎日の楽しみの一つにもなっています。 -
退職金制度
入社から5年経過した社員が退職する際は退職金が支払われます。(当社規定による)
定年退職以外にも病気やケガなどで働くことができなくなり、やむをえず会社を辞めざるを得なくなった際など、経済的な基盤を得ることが出来ます。 -
交通費支給
電車やバスなど公共交通機関を利用の通勤にかかる交通費は5万円まで支給となります。
マイカー通勤の場合は距離によって支給される金額が異なります。(当社規定による) -
制服支給
夏服は2種類・パンツスタイル1種類が支給され、冬服は2パターンから好きな方を選択できます。
胸に付けるスカーフは各社員で好きなもの選択できるため個性が出ています。 -
研修制度
外部機関と連携し、個人のレベルアップを目指した研修や新人研修・デザイナー研修・営業研修・海外研修等の弊社独自の研修も行っています。
-
インフルエンザ予防接種
毎年流行するインフルエンザに備えて会社全体で予防接種を行います。
本社・東京支社・瀬戸物流センターの方はクリニックの方々が会社に来てくださるので会社で接種します。 大阪支社の方は各自接種ですが、全社員補助対象となりますので少ない負担金で接種できます。 -
健康診断
1年に1度会社で定期健康診断を行います。
社員の健康管理の基本とも言える健康診断を行い、
健康障害で業務に支障をきたすことがないよう、会社全体で取り組んでいます。 -
エクシブ
ご家族・お友達と高級リゾート施設を格安で利用することができます。
ラウンジやバー・スパ・プール・エステ・ゴルフ場など多彩な楽しみがあり日常から離れた、上質な空間を味わうことができます。 -
社員販売
タオル・雑貨・寝装品等の弊社の商品を格安で購入することができます。
夏にはタオル・冬にはブランケットなど会社の中でも自社製品を使用している社員はたくさんいます。
自社製品の良さを改めて実感することができ、仕事にも繋がります。 -
まるガチャ
1回100円でミニタオルやエコバック等の商品を引くことができます。
まるガチャの金額はすべて国連WFP協会のレッドカップキャンペーンに寄付されます。
格安でタオルをゲットでき、かつ寄付にもなるので何が出るのか楽しみに引いています。 -
乳がん検診
2年に1度女性社員対象に乳がん検診を行います。
女性社員が75%を占め、かつ若手社員が多い丸眞だからこそ、早期発見のきっかけにもなります。