

先輩社員の声INTERVIEW

「行動力」第一
スピード感を持った行動と判断力で部下を率いる
加納 美月
経営企画室 執行役員 部長
2014年入社|名古屋市立名古屋商業高等学校卒業
現在の仕事と入社したきっかけ
代表取締役社長の秘書としての業務や、会社の全体管理業務を行っております。
他にも、広報や新規プロジェクト活動など社内・社外ともに関わる業務を行っております。
丸眞はキャラクター商品を多く取り扱っており、私自身も好きな「キャラクター」と身近な「タオル」という商材でお客様に夢と楽しさを提供できる点に魅力を感じました。
また、通勤時間が短い事も入社を決めた理由の一つです。
0からのチャレンジ。
だからこそ達成した喜びが大きい
学生から社会人になるという事で、一人前の社会人になれるのかが不安でした。
ですが、入社後すぐに研修があり社会人としての心構えなどを教えていただき、同じ高卒の先輩社員も多く丁寧に業務を教えて頂いたので、その不安も払拭されました。
私が現在率いる経営企画室という部署は、0から企画する業務が多く自ら考え自ら動くことが重要となります。
初めてのことも多く毎回チャレンジの連続ですが、その分達成した時の喜びは大きいです。

誰にも負けないこと
行動力は大切にしています。
もちろん計画を立てる事は大切ですが、実際に行動しなければ意味がないので、すぐに実行に移す、スピード感を持つという事を意識しています。
上司からも経営はスピードが大切とよくお話をいただくので、経営企画室としてスピード感を持った行動を心がけています。
今後の目標
会社の代表をサポートし、手足ではなく経営者の脳になり考え提案できる部署にしていきたいと考えております。
また、管理職としては、的確な判断や迅速な対応が出来る事を目標としています。
企業はチームで仕事を進めていくため、管理職は会社の方向性を理解し、チームに落とし込む大切なポジションとなります。今後もその目標に向かって努めていきたいと感じております。
学生時代、頑張っていたこと

高校時代は商業高校ということもあり資格取得に専念しました。
特に日商簿記2級の資格取得に向けては、授業で学ばない部分もあり独学で勉強し資格を取得したことを覚えています。
また、アルバイトもしており、お客様と関わることでホスピタリティの心を学んだのも経験の一つでした。