

研修ABOUT TRAINING
実践的なことから、
社会人としての心得まで、
幅広い研修を行っています。
丸眞には年齢・社歴・役職に関係なく、やる気のある社員の成長をサポートする体制があります。研修体系では役職に合わせた研修や、各職種における専門性を強化する研修を実施しています。また、将来のリーダーを育成する為の研修も積極的に取り入れ、人財育成に取り組んでいます。
丸眞においてのキャリアパス・研修制度

新入社員研修

学生から社会人へのマインドチェンジを目的に、社会人としての基礎的な知識やスキル・ビジネスマナー、また会社の業務内容・規則・組織を学びます。更に、職種ごとに分かれての専門的な研修や、瀬戸物流センターでの商品加工・ピッキング等出荷の研修も行います。
1〜3年目研修

入社1~3年目の従業員を対象に、定期的な研修を行います。1年目では、毎週水曜日に研修を行い、1年を通して30週の研修を実施します。 社会人としての在り方をはじめ、現状の業務についての振り返りや今後についてのディスカッション・発表を行います。各職種ごとに求められる役割と目標を認識し、それらを達成するための知識とスキルを習得します。
新人合宿

入社1年目から3年目までの若手従業員を対象に、2泊3日で行います。
ディスカッションと発表をメインに行い、新入社員研修の際に身に着けたビジネスマナーの再確認や、社会人として必要なコミュニケーション能力の強化も図ります。
また、協調性・リーダーシップの発揮を含め、チームビルディングとして毎年バレーボールも行っています。
各外部研修制度

外部機関と連携し、個人のスキルアップを目的とした外部研修や、海外研修等の弊社独自の研修も行っています。
外部研修では、タナベ経営・日経BP社・投資育成総合研究所・中小企業大学校の4社をメインに参加しており、スキルアップのみならず社外の方や講師の方、また受講者の方との交流も行える貴重な機会です。
中国研修

入社4年目以降の従業員を対象に、中国メーカーを訪問し、仕入の商談や工場見学、市場調査等を行います。
工場見学では商品ができるまでの工程を実際に見ることができ、今後の業務を行う上での知識を深めることができます。
また、訪問や会食を通して現地の方々との交流することもできます。
ヨーロッパ研修

入社5年目以降の従業員を対象に、ヨーロッパ開催の展示会への参加や、メーカーやライセンサーを訪問しての商談や企業見学、市場調査等を行います。
世界規模の展示会への参加や日本にはないライセンサーの世界観に触れるなど、貴重な経験を積むことができます。
アメリカ研修

入社8年目以降の従業員を対象に、販売の商談、企業訪問、市場調査等を行います。日本にはない商品や最先端のトレンドに直接触れ、視野を広げることができます。グローバル展開を進める当社にとっては、この様な海外研修を行うことが、1人1人のステップアップにつながる良い機会になります。